リズムを作るのが難しい。
2012.04.17 Tuesday

入社した頃は、またTwitterもそんなに流行ってなくて、いまだったらつぶやく程度のこともブログに1エントリーとして投稿していた時代がありました。
なので、2007年辺りとかは毎日、しかも1日3件とかブログを更新していたこともありました。
時は流れて2012年。たいていのことはソーシャルメディアに垂れ流していて、
もともと長文を書けない僕はなんだかブログを書くのが億劫に。
あと、これは僕の思い込みなんですけど、ブログってちゃんとアウトプットしないといけないんじゃないか・・・みたいに考えたこともありまして。
あ、そうです、全部言い訳です。
でもですね、Twitterの過去ログを見返すことはほとんどしませんが、ブログってたまーに読み返しません?
僕は結構自分のブログ読み返すことも多いんですが、どんな小さなことでも1エントリーとして存在していることが
とても素敵でありがたいことなんじゃないかと最近気付きました。
一言でも、写真だけでも。
あいも変わらず長文は苦手ですし、堅苦しいことはかけないですけど、これは潔く自分の為に存在する
ものとして、このブログを更新していこうと思います。
でもたまーにそんな僕の当たり前の日常を覗いてくれる人がいるとして、
少しでもペパボのことだったり、サービスのことだったりに興味持ってくれる人が嬉しいなーと思ってます。
そんなこんなで、22時頃にかわいこぶるマウラさんの写真を貼りたいがためのエントリーでした。
ちゃんちゃん。
超遅レスすみませんです!
更新しなくちゃいけない、だとシンドイので、
書きたいことがあったら書こう!くらいが長続きできる
かもですね。
あとはデザインとかちょびっといじるだけで、
自分が楽しくて記事も書きたくなっちゃうんですよ。
自分で自分のモチベーション上げられれば最高です。